これなんて読むの?って思ったのはたぶん私だけ・・・の
『蒐集品』(しゅうしゅうひん)
こいつさえあれば勝ったも同然!さて
蒐集品でのレベル上げの仕組みだが
蒐集品を集める
↓
蒐集品納品窓口に納品する
↓
経験値とギルが貰えるうん、簡単だね!
じゃぁ
蒐集品ってどうやって集めるの?蒐集品の在りかは
未知の採取場にあるうぁ・・・未知かよめんどくせぇなぁ・・・って声も聞こえてきそうだが話を続けよう
採掘師…クルザス西部高地 0時:12時 2段目 黄銅鉱
園芸師…高地ドラヴァニア 2時:22時 2段目 オールドワールドフィグ
漁師…
ごめんなさい。まだやってませんこの場所と時間さえ押さえておけば大丈夫!
注:イシュガルドの未知の採取場は1時間で消えるので時間通りに現場に行こう!さていよいよ
蒐集品を採取しましょう!まずはいつも通りに未知の採取場をぽちっとします。
そして
リーチゲージ消す奴は使わずに2段目をポチッとしましょう!
こんな感じになりましたね?
ココで
蒐集品採取というアクションを使いましょう!
すると

こうなります!
これで準備完了!
そしていつも通りにポチッとすると

こんなのが出てくるわけです!
なんだこりゃ?ですね
蒐集品には希少度というものがあって、その数値によって交換するときの報酬が変わる仕組みになっています。
蒐集品はスタックしないので必ずカバンは空きを用意していきましょう!希少度を上げるアクションを使って希少度を上げていきます。
GPは500で足ります!審美眼
↓
慎重選別
↓
慎重選別
↓
石工の理/老農の知(採取回数を1回増やす)

こんな感じになりましたら
蒐集品を採取を押して採取しましょう!
全部成功すれば4回とれるはずです。
次に
モードゥナに飛びますパッチ3.0以前は修理屋さんとして使われてた場所に
スクリップ取引窓口と
蒐集品納品窓口があります。
修理屋さんは立ち退きにあわれたのですね…。蒐集品納品窓口に話しかけると

納品一覧が出てきます。
闇雲に蒐集すればいいってわけではなく、
蒐集品を納品出来る最低限の希少度が決まっていますので
それ以下の希少度の蒐集品はゴミとなります。
上記のある2カ所は240~ですので
さっきの手順で採取すれば間違いないです!
一つ60000経験値ほどで引き取ってくれますので
1回に付き24万経験値が入ります!1時間に約2回チャンスが訪れますので是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
それでもやっぱりめんどくせぇよ!って貴方には
調達任務をオススメ!各グランドカンパニーに納品するやつだね!
NQ渡しても10万経験値くらい貰えるし、HQ渡せば倍ですよ!
マーケットで素材買って納品するだけの簡単なお仕事さ!
スキル回しなどの情報はFCメンから頂戴いたしました。ありがとうございました!